商品情報にスキップ
1 2

プラザ佐久 公式通販

木内麺業 信州佐久平 生そば 半生タイプ 4人前

木内麺業 信州佐久平 生そば 半生タイプ 4人前

通常価格 ¥1,782
通常価格 セール価格 ¥1,782
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

国産そばの実の外皮を除いた甘皮部分を含んだ全粉を挽きこんだ挽きぐるみのそば粉を使用しましたので味わい(甘味・風味)豊かな信州そばです。
上質のそば粉をふんだんに用いましたので茹でた後のそば湯がお召し上がり頂けます。半生のお蕎麦ですので常温で保存可能です!

 

『信州佐久平そば』のこだわり

原料 <素性の知れた厳選素材> 長野県産のそば粉、国内産の小麦粉を使用。

製粉 そば粉は玄蕎麦の外皮を除いた甘皮部分を含んだ全粒を挽きこみ、小麦粉は厳選製粉された1等粉と2等粉をブレンド配合。こだわりの製粉原料を使用。 

製麺 <素材を生かしたこだわり製麺> 無添加・製麺・乾燥。美味しさをはぐくむ独自の製麺方法で作りました。

 

~おいしいそばの茹で方~

①大きめの鍋にたっぷりのお湯(1袋 (1人前) に対して2ℓ)を沸かし、沸騰したお湯の中に、そばを優しくパラパラとまき入れます。

②そばが底に沈んでいる時は箸でかきまわさず、そばが浮き上がってきたらそばが一本一本くっつかないように箸で泳がすように優しくほぐし、火は強火のままふきこぼれないように差し水をして硬さをみながら茹でます。(茹で時間・ざるそば3分/かけそば2分)

③茹で上がったらすばやくざるで上げて、冷水をはったボールに入れます。

➃冷水の中ですばやくほぐし、そばが冷たくなるまで水を換えながらあら熱とぬめりを取ります。(ザルの中で直接水道水をかけてほぐすとそばが切れやすいのでご注意ください。)

⑤できあがり 

〇水切れのよい器に盛ってざるそば

〇冷やしたそばを熱湯に通して、温かいつゆをかけてけかけそば

 

~そばつゆの作り方~

〇ざる・もりそば そばつゆ一袋を40㎖程の水で薄めてご使用下さい。

〇かけそば そばつゆ一袋を140㎖程のお湯で薄めてご使用下さい。

製造者:長野県佐久市長土呂 木内麺業株式会社
品名:信州佐久平 生そば 4人前
名称:なまそば
生産地:長野県佐久市
原材料:めん - そば粉・小麦粉・麦芽糖・小麦たんぱく・食塩
つゆ - 糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液)醤油・食塩・風味原料(かつお、昆布、椎茸)・みりん調味料(アミノ酸等)・カラメル色素
※つゆの一部に大豆、小麦、さば、鶏肉を含む
内容量:500g (めん:100g×4 つゆ:25g×4)
賞味期限:約3週間
保存方法:直射日光を避け、湿度の低い場所で常温保存をしてください。
ギフト対応:["のし対応可", "ギフトラッピング対応可"]
詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
  • プラザ佐久公式通販サイトでは一度のご注文で5,000円(税抜き)以上お買い上げいただくと、配送料は当店負担となります。

    なお、注文が分かれてしまうと合算はできかねますので、ご注意ください。

  • お客様のご注文および決済完了を確認しまして、1週間以内に発送いたします。
    お品物はプラザ佐久の店舗(長野県佐久市・佐久平駅構内)から発送いたしますので、商品の在庫状況や混雑状況によって前後する可能性もございます。予めご了承くださいませ。

  • 一度のご注文で複数の配送方法となる商品をお買い上げの場合、特にクール便と宅配便(常温)とで荷物が分かれることがございます。

    予めご了承ください。発送完了後にお荷物を追跡いただける番号をご案内します。